| 
						 | 
				
						2000年(平成12年) | 
				
| 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 | 
| 「活動履歴2000年」TOPへ  | 
				
| 「活動履歴2000年」TOPへ  | 
				
| 「活動履歴2000年」TOPへ  | 
				
| 2000 8/1  | 
					岡村出席。「犯罪被害者の会を支援するフォーラム結成について」 日本郵船航空サービス高橋宏社長、山本千里如水会事務局長、高橋治夫如水会理事、中山ひとみ弁護士  | 
				
| 2000   8/6  | 
					第2回シンポ・総会の設営運営準備  | 
				
| 2000 8/10  | 
					|
| 2000 8/18  | 
					議題:大阪シンポ、総会運営詳細  | 
				
| 2000   8/22  | 
					|
| 2000   8/23  | 
					各幹事、井上保孝・郁美夫妻、片山徒有氏 「第2回シンポジウムと総会の開催」  | 
				
| 2000   8/28  | 
					岡村、大阪在住会員「第2回シンポジウムと総会の開催」  | 
				
| 「活動履歴2000年」TOPへ  | 
				
| 2000 9/2  | 
					岡村が「基調講演」 渋谷、内村和代氏、田村紀久子氏出席  | 
				
| 2000 9/3  | 
					参会者約270名  | 
				
| 2000 9/4  | 
					岡村出席  | 
				
| 2000 9/7  | 
					山形県警 「講演会」について  | 
				
| 2000 9/13  | 
					|
| 2000 9/21  | 
					結成集会(於如水会館スターホール) 参会者約百数十名  | 
				
| 2000 9/22  | 
					岡村、猪野夫妻出席・講演  | 
				
| 2000 9/24  | 
					議題:大阪シンポ報告・反省・評価、大阪決議の取扱、遺影・位牌の法廷持込問題等  | 
				
| 2000 9/25  | 
					|
| 2000   9/29  | 
					講師:諸澤英道常盤大学学長 参加者40名  | 
				
| 2000 9/30  | 
					岡村が講演 「犯罪被害者問題について」  | 
				
| 「活動履歴2000年」TOPへ  | 
				
| 2000 10/1  | 
					|
| 2000   10/2  | 
					本村、出席・講演  | 
				
| 2000 10/3  | 
					岡村出席 岡村、大阪決議を内閣総理大臣に提出する件について打ち合わせ  | 
				
| 2000 10/11  | 
					岡村、宮園、片山、「大阪決議」を提出 矯正局長、刑事局長が同席 午後、上記について記者発表  | 
				
| 2000 10/13  | 
					|
| 2000 10/14  | 
					「犯罪被害者はなぜ救われないのか」 放映  | 
				
| 2000 10/17  | 
					|
| 2000 10/21  | 
					「犯罪被害者支援を考えるシンポジウム」 岡村が「基調講演」 岡村、本村出席  | 
				
| 2000 10/22  | 
					諸澤英道常盤大学長、渋谷・出演  | 
				
| 2000 10/23  | 
					岡村が講演 「犯罪被害者の求めるもの」  | 
				
| 2000 10/26  | 
					「これでいいのか、民間放送」 岡村出演 他出演者:櫻井よし子氏・大谷明彦氏・佐木隆三氏  | 
				
| 2000 10/28  | 
					岡村出席 「犯罪被害者問題」について講演  | 
				
| 2000 10/29  | 
					岡村出席  | 
				
| 2000 10/30  | 
					本村が発表  | 
				
| 「活動履歴2000年」TOPへ  | 
				
| 2000 11/1  | 
					|
11/8  | 
					岡村講演 「犯罪被害者が望むもの」  | 
				
| 2000 11/10  | 
					渋谷出席 「ビデオで見る犯罪被害者」  | 
				
| 2000 11/12  | 
					岡村講演 「どこからも保護されない犯罪被害者及び最近の医療訴訟からの実態について」  | 
				
| 2000 11/13  | 
					岡村講演 「被害者対策の現状と課題」 片山講演 「少年法改正について」  | 
				
| 2000 11/14  | 
					岡村、渋谷、宮園、終身刑についてヒアリングを受ける。  | 
				
| 2000 11/16  | 
					岡村、諸澤常盤大学長、日弁連被害者支援委員会委員(白井・垣添・番・守屋各弁護士) 第5回 犯罪被害者と刑事司法研究会  | 
				
| 2000 11/17  | 
					岡村講演 「犯罪被害者は何を求めるのか」  | 
				
| 2000 11/18  | 
					渋谷  | 
				
| 2000 11/19  | 
					議題:活動報告、ボランティアの活用方法、終身刑・少年法改正等  | 
				
| 2000 11/20  | 
					岡村出席 「犯給法の支給範囲の拡大と支給金額の引き上げに関する提原案」作成される。  | 
				
| 2000 11/24  | 
					岡村講演 「犯罪被害者の求めるもの」  | 
				
| 2000 11/25  | 
					岡村講演  | 
				
| 2000 11/29  | 
					林、犯罪被害者の方々と懇談会 テーマ「望まれる犯罪被害者支援」  | 
				
| 「活動履歴2000年」TOPへ  | 
				
| 2000 12/4  | 
					岡村講演 「わが国の法と社会秩序を考える」  | 
				
| 2000 12/8  | 
					宮園講演 「2000年5月19日に公布された犯罪被害者に関する一連の法律の実施状況について」  | 
				
| 2000 12/15  | 
					岡村講演 「警察官の在り方と犯罪被害者対策」  | 
				
| 2000 12/16  | 
					本村講演。「被害者が必要とすること」  | 
				
| 2000 12/20  | 
					|
| 2000 12/22  | 
					|
| 2000 12/26  | 
					岡村、宮園、内閣総理大臣宛ての要望書を手渡す。 福田官房長官談、「重要な問題なので早速総理にお渡しする」  | 
				
| 閉じる |